ツリーのサイズを設定する
JTreeクラスのオブジェクトはノードを展開したり収納したりする度に表示に必要な大きさが変化します。明示的にサイズを設定しない場合は表示に必要な大きさに合わせてツリーの大きさが変化するようになっています。
			
			
ここではツリーのサイズを指定する方法を確認します。ツリーのサイズを設定するにはJTreeクラスの親クラスであるJComponentクラスで用意されている「setPreferredSize」メソッドを使います。
setPreferredSize public void setPreferredSize(Dimension preferredSize)
このコンポーネントの適切なサイズを設定します。preferredSize が null の場 合、UI で適切なサイズを要求します。 パラメータ: preferredSize - 新しい推奨サイズ、または null
引数にはツリーのサイズを表すDimensionクラスのオブジェクトを指定します。Dimensionクラスについては『Dimensionクラス』を参照して下さい。
実際の使い方は次のようになります。
JTree tree = new JTree(); tree.setPreferredSize(new Dimension(100, 100));
サンプルプログラム
では簡単なサンプルを作成して試してみます。
import javax.swing.*;
import java.awt.Dimension;
import java.awt.BorderLayout;
public class JTreeTest2 extends JFrame{
  public static void main(String[] args){
    JTreeTest2 frame = new JTreeTest2();
    frame.setDefaultCloseOperation(JFrame.EXIT_ON_CLOSE);
    frame.setBounds(10, 10, 300, 200);
    frame.setTitle("タイトル");
    frame.setVisible(true);
  }
  JTreeTest2(){
    JTree tree = new JTree();
    tree.setPreferredSize(new Dimension(100, 100));
    JPanel p = new JPanel();
    p.add(tree);
    getContentPane().add(p, BorderLayout.CENTER);
  }
}
			上記をコンパイルした後で実行すると次のように表示されます。
			
			
明示的にサイズを設定した場合はノードを展開してもツリーのサイズは自動的に調整されません。
			
			
スクロールペインと組み合わせて利用する
ツリーは大きさが変動しますのでサイズを指定する場合はスクロールペインと組み合わせて利用するのが一般的です。簡単なサンプルで試してみます。スクロールペインについては『JScrollPaneクラス』を参照して下さい。
import javax.swing.*;
import java.awt.Dimension;
import java.awt.BorderLayout;
public class JTreeTest3 extends JFrame{
  public static void main(String[] args){
    JTreeTest3 frame = new JTreeTest3();
    frame.setDefaultCloseOperation(JFrame.EXIT_ON_CLOSE);
    frame.setBounds(10, 10, 300, 200);
    frame.setTitle("タイトル");
    frame.setVisible(true);
  }
  JTreeTest3(){
    JTree tree = new JTree();
    JScrollPane scrollPane = new JScrollPane();
    scrollPane.getViewport().setView(tree);
    scrollPane.setPreferredSize(new Dimension(180, 120));
    JPanel p = new JPanel();
    p.add(scrollPane);
    getContentPane().add(p, BorderLayout.CENTER);
  }
}
			上記をコンパイルした後で実行すると次のように表示されます。
			
			
			
			
( Written by Tatsuo Ikura )
				
JavaDrive