ウォーターフォールグラフのデータ(DefaultCategoryDatasetクラス)

広告

ウォーターフォールグラフではDefaultCategoryDatasetクラスを使います。

DefaultCategoryDatasetクラスについては棒グラフの場合と同じですので詳しくは「棒グラフのデータ(DefaultCategoryDataset)」を参照して下さい。

次のようにオブジェクトを作成します。

DefaultCategoryDataset data = new DefaultCategoryDataset();

データの登録

オブジェクトを作成したらデータを登録していきます。DefaultCategoryDatasetクラスで用意されている「addValue」メソッドを使います。

Adds a value to the table. Performs the same function as setValue().

Parameters:
  value - the value.
  rowKey - the row key.
  columnKey - the column key.

ウォーターフォールグラフではデータ毎に値、系列、項目をセットにして1つのデータを登録します。「addValue」メソッドでは1番目の引数に値、2番目の引数に系列名、3番目の引数に項目名を指定します。

今回は例として次のようなデータを使用します。

 米国
売上2400
売上原価1300
販売管理費700
営業外損益150
経常利益250

実際には次のように記述します。

DefaultCategoryDataset data = new DefaultCategoryDataset();

data.addValue(1300, "A商品", "売上原価");
data.addValue(700, "A商品", "販売管理費");
data.addValue(150, "A商品", "営業外損益");
data.addValue(250, "A商品", "経常利益");
data.addValue(2400, "A商品", "売上");

デフォルトでは最後のデータを除いたものが階段状に表示され、最後のデータが全体を表すことになります。詳しいグラフの形状はサンプルを見て下さい。

また複数の系列を扱う事も可能なようですが、使い方が今ひとつ分かりませんでした。

サンプルプログラム

では簡単なサンプルを作成して試してみます。

Test2_1.java

import org.jfree.chart.JFreeChart;
import org.jfree.chart.ChartFactory;
import org.jfree.data.category.DefaultCategoryDataset;
import org.jfree.chart.plot.PlotOrientation;

import javax.swing.JFrame;
import java.awt.BorderLayout;
import org.jfree.chart.ChartPanel;

public class Test2_1 extends JFrame{
  public static void main(String[] args) {
    Test2_1 frame = new Test2_1();

    frame.setDefaultCloseOperation(JFrame.EXIT_ON_CLOSE);
    frame.setBounds(10, 10, 500, 500);
    frame.setTitle("グラフサンプル");
    frame.setVisible(true);
  }

  Test2_1(){
    DefaultCategoryDataset data = new DefaultCategoryDataset();
    JFreeChart chart = ChartFactory.createWaterfallChart("売り上げ分析", 
                                                     "項目",
                                                     "金額",
                                                     createData(),
                                                     PlotOrientation.VERTICAL, 
                                                     true, 
                                                     false, 
                                                     false);

    ChartPanel cpanel = new ChartPanel(chart);
    getContentPane().add(cpanel, BorderLayout.CENTER);
  }

  private DefaultCategoryDataset createData(){
    DefaultCategoryDataset data = new DefaultCategoryDataset();

    data.addValue(1300, "A商品", "売上原価");
    data.addValue(700, "A商品", "販売管理費");
    data.addValue(150, "A商品", "営業外損益");
    data.addValue(250, "A商品", "経常利益");
    data.addValue(2400, "A商品", "売上");

    return data;
  }
}

上記をコンパイルした後で実行すると次のようにJavaアプリケーションが起動します。

ウォーターフォールグラフのデータ(DefaultCategoryDatasetクラス)

( Written by Tatsuo Ikura )