- Home ›
- Android入門 ›
- Typefaceクラス ›
- HERE
スタイルを設定
広告
フォントのスタイルとしてボールド及びイタリックが用意されています。各スタイルは定数として定義されています。
Typeface Typeface.DEFAULT Typeface Typeface.DEFAULT_BOLD Typeface Typeface.DEFAULT_BOLD_ITALIC Typeface Typeface.DEFAULT_ITALIC
通常ノーマルと呼ばれているものが「Typeface.DEFAULT」です。ボールド(太字)にするには「Typeface.DEFAULT_BOLD」、イタリック(斜体)にするには「Typeface.DEFAULT_ITALIC」、ボールド+イタリックにするには「Typeface.DEFAULT_BOLD_ITALIC」を使用します。どの定数も値としてはTypefaceクラスのオブジェクトが設定されています。
具体的には次のように記述します。
import android.app.Activity; import android.os.Bundle; import android.widget.TextView; import android.graphics.Typeface; public class Test extends Activity { @Override public void onCreate(Bundle icicle) { super.onCreate(icicle); TextView tv = new TextView(this); tv.setText("Text"); tv.setTypeface(Typeface.DEFAULT_BOLD); setContentView(tv); } }
サンプルプログラム
それでは実際に試してみます。プロジェクトを作成しソースコードを次のように変更しました。
package jp.javadrive.android; import android.app.Activity; import android.os.Bundle; import android.widget.TextView; import android.widget.LinearLayout; import android.view.ViewGroup; import android.graphics.Typeface; public class Test02_01 extends Activity { private final int WRAP_CONTENT = ViewGroup.LayoutParams.WRAP_CONTENT; /** Called with the activity is first created. */ @Override public void onCreate(Bundle icicle) { super.onCreate(icicle); LinearLayout linearLayout = new LinearLayout(this); linearLayout.setOrientation(LinearLayout.VERTICAL); setContentView(linearLayout); TextView tv1 = new TextView(this); tv1.setText("DEFAULT"); tv1.setTypeface(Typeface.DEFAULT ); linearLayout.addView(tv1, new LinearLayout.LayoutParams(WRAP_CONTENT, WRAP_CONTENT)); TextView tv2 = new TextView(this); tv2.setText("DEFAULT_BOLD"); tv2.setTypeface(Typeface.DEFAULT_BOLD); linearLayout.addView(tv2, new LinearLayout.LayoutParams(WRAP_CONTENT, WRAP_CONTENT)); TextView tv3 = new TextView(this); tv3.setText("DEFAULT_ITALIC"); tv3.setTypeface(Typeface.DEFAULT_ITALIC); linearLayout.addView(tv3, new LinearLayout.LayoutParams(WRAP_CONTENT, WRAP_CONTENT)); TextView tv4 = new TextView(this); tv4.setText("DEFAULT_BOLD_ITALIC "); tv4.setTypeface(Typeface.DEFAULT_BOLD_ITALIC ); linearLayout.addView(tv4, new LinearLayout.LayoutParams(WRAP_CONTENT, WRAP_CONTENT)); } }
ビルド後にエミュレーター上で実行します。
試してみるとボールドは反映されますがイタリックは反映されていません。不具合なのか使用方法が悪いのか現時点ではわかっていません。
( Written by Tatsuo Ikura )